本日城陽中学校では、1・2年生が課題テスト、3年生が実力テストに取り組んでいます。1・2年生は、夏休みの課題で学んだことや、1学期の復習を中心に出題されます。
3年生は実力テストということでテスト範囲はなく、進路選択にとっても重要なテストになっています。最後の大会やコンクールなどに向けて部活動と両立して頑張っていた人、すでに引退し必死に復習に励んでいた人もいるのではないでしょうか。最後まで頑張って取り組んでください。朝から友だちと問題を出し合ったり教科書を開いて確認をする光景が見られました。
写真は、テスト前に勉強している様子と、3年生の1限目の社会科のテスト、2限目の英語でリスニングテストに取り組んでいる様子です。