長寿命化工事【11月9日】9月からスタートしました長寿命化工事が少しずつ進んでいます。 授業に支障が出ないように、できるだけ音がならないように配慮していただいての工事となります。 本当にありがとうございます。 先日、多目的室のあった場所に入らせていただいたのですが、写真のようにすでに教室の形ができ上がりつつあります。 3学期からは、1年1・2組が多目的室のあった本館2階への移動となります。 その後、来年度入学となる71期生の1年3・4組が本館2階に入る予定になります。 長寿命化工事は来年の11月末までの予定となります。 引き続きよろしくお願いいたします。 3年生の様子【11月8日】「できた方かな」と感じた人もいれば、「難しくて自信ないなぁ」と思っている人もいることでしょう。手ごたえは人それぞれ違うと思いますが、明日以降行われるテスト返却を受けて、しっかりと自分自身を振り返っていきましょう。 次のテストは、今月末には期末テスト、来月初めに第4回実力テストと続きます。普段の学習の質を上げ、粘り強く継続していけるよう、みんなで頑張っていきましょう! 1年生のようす[11月8日]サッカー部 NGTリーグ【11月6日】11月3日(水・祝)に開催された交流戦を経て,本日はNGTリーグ戦に出場しました。 先日の AUTUMN JAMBOREE 2021 に引き続き,今市中学校サッカー部は,都島・大宮両中学校と合同で練習や試合出場をしています。先週・先々週も,守備・攻撃をそれぞれテーマに合同練習をしました。 3日(水)の交流戦は,三稜中学校にて,同中学校・白鷺中学校と対戦しました。学び舎こそ別な合同チームですが,心をひとつにして得点を挙げることができました。これまでの練習の成果が発揮され,選手たちは自信につながったことでしょう。 さて,本日の試合は,新北島中学校において,同中学校との対戦でした。結果は 1 - 2 で負けてしまいました。しかし,どの選手も個々に成長が見られ,またチームとしてもコミュニケーションや連携の質が向上していました。 「努力と成長は比例しない」「成長曲線」などの言葉があります。成長は努力に遅れて指数関数的にやってくる,というような話です。 ここ数日,これまでの練習が生かされたプレーが多く,努力が実を結び始めた証かもしれません。しかし,ここからが本当のスタートです。練習や試合の分析を怠らず,さらなる成長をめざしていきましょう。 試合は来週も続きます。次は勝利を掴むべく,地道に練習を重ねていきましょう! 1年生の様子【11月5日】国語科の授業で、古典学習の一環として月の和風の呼び名を学習しました。 11月は霜月、霜の降りる月が由来とされています。最近、霜が降りそうになるくらい寒さが増してきました。昔も今も、季節を感じ、表現することで、様々な気持ちを伝えていることを学習しました。古典文学にふれることで、昔の人々の気持ちや考え方にふれ、時代による考え方の違いを学び、色々な人の気持ちを感じ取れる力をつけていきましょう。 |