11/4 今日の授業風景3

 6年生の学習のようすです。

 1組では、木版画の作品を作っています。丁寧に仕上げています。刷るところまで進んでいる子もいました。

 2組ではクイズショーで紹介する内容をタブレットで調べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 給食の時間

 給食の時間です。各学級の給食当番の児童が給食を取りにきました。給食委員会の児童からの献立紹介や注意を聞き、全員そろって「いただきます」とあいさつをしています。(写真は6年生と5年生です)

 11月の給食目標「良い姿勢でたべよう」が掲示されていました。絵は、委員会の児童が考えて描きました。季節感がよく出ています。素敵ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(木) 今日のこんだて

えびフライカレーライス、ブロッコリーのサラダ、ソフト黒豆、牛乳
701kcal

【えびフライカレーライス】
牛肉を主材にじゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、の入ったカレーライスにえびフライをそえていただきます。児童に大好評のメニューです。

画像1 画像1

しっかり歩きました!

画像1 画像1
時間内に全グループがゴールインしました。これからお弁当タイムです。

4年遠足

鶴見緑地に着きました。木々も少し色付いています。これから、オリエンテーリングに出発します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/3 委員会活動
12/7 3〜6年 大阪市経年学力調査(国・社)
12/8 大阪市経年学力調査(算・理・質問紙)  国際クラブ