あいさつ運動
今日からあいさつ運動が始まりました。
素敵な笑顔と元気な声で1日がスタートです!
【学校日誌】 2021-09-27 10:09 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について」
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しております。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立茨田北小学校
校長 藤本 哲
【お知らせ】 2021-09-27 10:00 up!
9月24日の給食
今日の献立は
・ごはん
・牛乳
・豚肉の甘辛焼き
・みそ汁
・オクラのおかかいため
『みそ汁』
今日のみそ汁には、秋が旬のさつまいもが入っていました。
さつまいもは、中国から琉球を経て薩摩藩に伝わりました。
日本では薩摩藩で作られたので、「さつまいも」を呼ばれるようになりました。
【学校日誌】 2021-09-27 09:59 up!
教育実習
実習生が算数で研究授業を行いました。
実習生の意気込みが子どもたちの学びの意欲を倍増させています。
これぞ学びのかけ算です!
【学校日誌】 2021-09-24 09:02 up!
9月21日の給食
今日の献立は
・キーマカレーライス
・牛乳
・きゅうりのピクルス
・白桃(缶詰)
でした。
『キーマカレーライス』
「キーマ」とは、インドの言葉で細かいものという意味で、ひき肉を使ったカレーをキーマカレーといいます。今日のキーマカレーライスには、ひき肉の他に、ひきわり大豆も入っています。
【学校日誌】 2021-09-22 10:07 up!