本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

理科の実験

水のはたらきによる地層は、どのようにして、できるのか?
しっかり観察できていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

10月27日(水)
図工「線と線から生まれる形」
様々な形を画用紙に写し取り、色鉛筆の好きな色で着色しました。
個性豊かな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーの練習

リコーダーの練習
「シ」のフラットも上手に吹くことができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図工「運動会の絵」2

ついに完成しました。

とても上手にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工「運動会の絵」1

ていねいに頑張って色をぬっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/3 色覚検査1年生(希望者)
12/4 土曜授業(12時頃下校)
12/7 経年調査 2時間目国語 3時間目社会
12/8 経年調査 2時間目算数 3時間目理科 4時間目外国語
スクールカウンセリング
ジャガピースクール3・4年生
12/9 クラブ活動
経年調査 予備日