”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 3学期始業式は1月8日(水)です。 ◆ ◆ ◆ 冬季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

見守られて

寒い日も、暑い日も。
雨の日も、風の日も。
子どもたちは見守られています。

あいさつをして、感謝の気持ちを表しましょう。
ありがたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 令和3年5月6日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・黒糖パン・牛乳でした。

 一口トンカツは、豚肉(角)を使用した手作りのトンカツを熱した油で十分に揚げています。卵アレルギーのある児童も食べることができるように、衣に卵は使用していません。
 ミネストローネは、鶏肉を主材にキャベツ・玉ねぎ・にんじん・青みにパセリを使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げたトマト味のスープです。
 これに豆こんぶが、ひとり1袋つきます。

 明日の献立は、牛肉と大豆のカレーライス・レタスとコーンのサラダ・ヨーグルト・牛乳です。
画像2 画像2

今日の給食 令和3年4月30日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は『こどもの日の行事献立』で、きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳でした。

 きんぴらちらしは、豚肉・ごぼう・にんじん・グリンピースを使用し、粉末のこんぶを加えて旨みを増した混ぜご飯です。食べるときにご飯の上に具をかけ、スプーンで混ぜていただきます。ひとり1袋のきざみのりが付きます。
 すまし汁は、鶏肉・キャベツ・たまねぎ・えのきたけ・青みにだいこん葉を使用しています。
 ちまきは、こどもの日の行事献立として毎年登場しています。穴あきホテルパンにならべ、焼き物機で蒸しています。

 5月6日(木)の献立は、一口トンカツ・ミネストローネ・豆こんぶ・黒糖パン・牛乳です。

画像2 画像2

食物アレルギー研修会

校内で「食物アレルギー研修会」を実施しました。食物アレルギーとは、特定の食べ物に含まれる「アレルゲン」に「免疫」機能が過剰に反応してしまい、体にさまざまな症状をおこすものです。
原因食品やアレルギー症状などの理解を深め、エピペンキットを使用して使い方の練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 令和3年4月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ビーフシチュー・さんどまめとコーンのサラダ・あまなつかん・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳でした。

 ビーフシチューは、小麦粉とサラダ油で作る手作りのルウを使用しています。いつもシチューやカレーの日は、型抜きを使ってラッキーにんじんを作っていただいています。
 サラダは、さんどまめとコーンを焼き物機で蒸し、砂糖・塩・酢・うすくちしょうゆ・サラダ油で作ったドレッシングをかけ、あえています。
 あまなつかんは、ひとり1/4切れずつです。
 コッペパン又は食パンの日は、パンにジャムやマーガリンなどの添加物が付きます。今日のアプリコットジャムは、あんずを使ったジャムです。

 明後日金曜日の献立は、きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 児童集会、学力経年調査3〜6年【算数・理科・英語(5・6年のみ)】
12/9 学力経年調査(予備日)、歯みがき指導2年、6年個人写真撮影予備日(PTA)
12/14 校外学習3・4年