子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

11月18日(木)3年生 英語学習

友だちの好きなものを聞いていました。

What do you like?
I like 〜.

英語で聞くと新鮮なようで、仲の良い友達でもいろいろな発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)ハードル走

各班1台、タブレットを使用してフォームを確認しました。
運動において自分の姿を確認することはとても大切です。イメージと実際の動きに差があることもよくあります。

子どもたちは振り上げ足、抜き足を意識して練習していました。

アドバイスをし合っている様子もありました。明日のテストに向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(火)理科室前掲示物

理科室前の掲示物です。

自分たちで調べたことを班でまとめて新聞にしました。

色遣いやイラストなど工夫されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(月)図書室前掲示物

11月15日(月)図書室前掲示物
校内にはいろいろな掲示物があります。

これは図書委員会の本の紹介です。いろいろな種類の本が紹介されています。

画像1 画像1

11月12日(金)5年生 道徳

緒方洪庵さんのお話をもとに、命の尊さについて学びました。

意見を活発に交流しながら進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31