〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 

5年 図画工作科

次に粘土を使って作る「家」をタブレットを使ってイメージしています。どんな理想のお家を作ろうか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足

天王寺動物園を出て、電車で帰っています。
疲れている児童もいるようですが、マナーを守って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

朝は日陰でしたが、昼は日向の地面の温度を体感しています。朝とどれくらい違うのでしょうか。
画像1 画像1

2年 遠足

 

画像1 画像1

2年生 遠足

昼食の後、見学を終えて最後のお茶休憩です。
これから帰路につきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 給食運営委員会
12/16 2学期末個人懇談(1)/食育懇談
12/17 2学期末個人懇談(2)/食育懇談