校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

11月29日 2年生 キャリア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日より、2年生において、課題探究型学習を始めています。

今日の内容は
『身の回りのものから、問題に気づくこと』です。

身の回りのものは、何らかの問題を解決するために生まれたものが
多いのでは・・・?!

また、最先端の技術に囲まれた私たちの生活は・・・
便利になり過ぎて、
人としてダメになっちゃうかも・・・


大切なことは、
もっと生きがいのある未来にしたい
ということ。

身近にある「もの」から、様々な物事の「問題」に気づき、
アイデアを出して解決していく力は、持つことです。

今回、気づいた視点や考え方を広げるためには、
人の感情に触れ合い、行動することだと思います。


今日も、グループワークをする際には、
・ポジティブフィードバック
・アクティブリスニング
・オーバーコミュニケーション
以上3点の場面が多くありました。

今後も、ポジティブに頑張る姿を期待しています。

次回からも答えなき課題に取り組むことで、
未来を生きる力の育成に努めていきたいと思います。

2年生 キャリア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度より、2年生において、課題探究型学習を始めています。
ゼロから1を生む経験等により、生徒の可能性や成長を理解、
実感させることをねらいとした取組みです。

かっこいい大人とは?
コミュニケーションを行う上で、必要なポイントとは?
未来をつくる力とは?


これからの時代はどう変化するのか、
AIやロボットに負けない力とはどのようなものかを考えながら、
気づく力、発案する力、実現する力についてまとめました。

また、グループワークをより一層充実させるために、
・ポジティブフィードバック
・アクティブリスニング
・オーバーコミュニケーション

以上3点に留意して、
一人ひとりが前向きに考え
思考を見える化し、
まとめていました。

今後も、ポジティブに頑張る姿を期待しています。

次回からも答えなき課題に取り組むことで、
未来を生きる力の育成に努めていきたいと思います。

本日の給食(11月16日)

画像1 画像1
今日の献立
・中華丼
・牛乳
・きゅうりの中華あえ
・みかん

本日の給食(11月16日)

画像1 画像1
今日の献立
・黒糖パン
・牛乳
・ほうれんそうのグラタン
・スープ煮
・白桃(缶)

11月22日(水)Reborn野田中(南館2F)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日から
営繕事務所よりお越しいただき、
作業をしていただきました。

生徒たちへの影響が小さくなるように、
修学旅行の代休中に作業を進めてもらいました。

広い視野で、多くの配慮をしながら、
円滑に作業を進めていただき、
ありがとうございます。
その調整を、本校の管理作業員さんが中心となって
行なってくれました。
感謝、感謝です。

まるで、新館になったような廊下です。
伝統有る校舎を綺麗に維持し、
世代を越えて愛される学校であり続けましょう。


明日から、綺麗になった校舎で、
心機一転がんばりましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31