アプロ低![]() ![]() いよいよ今週に 迫ってきました。 多文化共生発表会 今日は衣装を着けて、 通しの最終練習をしました。 とても楽しい劇に なりそうです。 金曜日をお楽しみに。 ![]() ![]() PTAイベントに向けて
2021.11.22
PTAイベントに向けて 実行委員さんで 様々なことを準備しています。 PTA室は、準備物や 景品であふれています。 学校にもどんどん 荷物が届きます。 28日(日)は、 みんなで誘い合って きてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAイベントに向けて
2021.11.22
PTAイベントに向けて 実行委員さんで 様々なことを準備しています。 PTA室は、準備物や 景品であふれています。 学校にもどんどん 荷物が届きます。 28日(日)は、 みんなで誘い合って きてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAイベント
2021.11.22
★★★PTAより★★★ 11月28日(日)は PTAイベントがあります。 ☆子どもだけの参加です。☆ ★お手伝いは大歓迎です。★ いまからでも、 不参加を出した方でも、 当日になってからでも、 参加できます。 みなさん 誘い合って参加してください。 2年 プログラミング
2021.11.22
2年生のプログラミング 学習でペッパーくん体験を しています。 ペッパーくんのような ロボットを動かすにも プログラミングは つかわれています。 頭にさわる 目の色が変わる 声を聴く 質問に答える など 様々なプログラムがあります。 そういったプログラムを 実際に体験することで、 どうなっているのかな? 自分もつくって見たいなと 高学年のプログラミング 学習につながっていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|