13日の給食
〇今日の給食
かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)、肌肉とじゃがいものスープ、きゅうりのサラダ、黒糖パン、牛乳 〇バランスよく食べよう 食品は働きにって、黄・赤・緑の3つのグループに分けることができます。 食品を組み合わせ、栄養バランスよく食べましょう。 ★黄・・・おもにエネルギーのもとになる食品 ★赤・・・おもに体をつくるもとになる食品 ★緑・・・おもに体の調子を整えるもとになる食品 〇クイズ 今日の給食に登場する「じゃがいも」は何色のグループでしょうか。 1.黄 2.赤 3.緑 12日の給食
〇今日の給食
もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、ごはん、牛乳 〇沖縄の食文化 沖縄の伝統的な料理は、琉球料理と呼ばれています。 豚肉やとうふ、こんぶなどの海そう、野菜を使った料理が多く、栄養バランスに優れています。 ★ジューシーとは、豚肉やひじきなどを使った「沖縄風たきこみごはん」のことです。 ★今日のさつまいものみそ汁は、煮干しでだしを取っています。 〇クイズ 今日の給食に登場する「もずく」は何色のグループの食べ物でしょうか。 1.黄 2.赤 3.緑 6年1組 家庭科 【10月11日】
家庭科 調理実習
これまでに計画や準備を丁寧に行い、いよいよ今日が実習当日です。班のメンバーと協力して、手際よく進め、彩り良く仕上げことができました! 職員分をいただきました、塩コショウの加減もよく、とてもおいしかったです。 4年2組 算数1組と同じく、とても難しい「割合」の学習です。 □倍・×□・□つ分 という3種類の言い方はすべて同じことを表していますね。 「もとになる数を1とすると」という考え方に慣れていくことが大切です。 4年1組 算数分からないところを□で表して、かけ算の式をつくっています。 もとになる量が□(わからない数)の時に、わり算で求めることができることを理解するのがとても難しい部分です。 |
|