感染症予防のため、児童に手洗い・うがいをするよう声かけをお願いします。

2年生 おいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科室から甘い、いい香りがしてくるので覗きに行くと、2年生が「おいもパーティー」をしていました。秋から学習園で栽培したさつま芋を収穫したお祝いです。
さつま芋を薄く切り、ホットプレートで焼いて食べていましたが、感想はもちろん「おいしい〜!」でした。ニコニコ笑顔で食べている様子を見て、こちらも笑顔になりました。
 教室には、さつま芋の収穫を主題にした図画も飾ってあります。懇談に来られた際には、ぜひご覧ください。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、5年生が調理実習を行いました。メニューはご飯とみそ汁です。林間学習での経験はあるものの、家庭科室で調理をするのは初めて。少し心配もありましたが、手際よく調理が進んでいました。だしを取った後の煮干しをかじって味見をし「おいしい!」という声も聞かれました。出来上がりを見ることはできませんでしたが、食後の感想はやっぱり「おいしかった!」でした。機会があれば、家庭でも取り組んでほしいと思います。

くすりの正しい使い方 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、学校薬剤師の岡田先生にご来校いただき、6年生対象に「くすりの正しい使い方」について教えていただきました。私がお邪魔した時は「くすりは、どんな飲み物で飲むのかな?」の実験の最中でした。炭酸飲料のボトルに薬を入れると膨張して泡が吹きだしました。胃の中でこれと同じことが起こると大変なことになると実感できました。また、お茶の中に薬を入れると、タンニンと反応してお茶は真っ黒に変色しました。これらのことから、薬は水で飲むのがよいことがよく分かりました。その後は、保健の教科書にもある「薬物」についてのお話もあったそうです。子どもたちがどのように感じたのか、ご家庭での話題にしていただけたら嬉しいです。

第34回国際平和ポスター・コンテスト作品展

画像1 画像1
 6年生が取り組んだ「国際平和ポスター」の作品展が住吉図書館で行われます。学級によって展示期間が異なりますので、ご確認の上、ぜひご観覧ください。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、6年生各クラスが調理実習をしました。新型コロナ感染症の影響で、ずっとできておらず、自分たちで調理をするのは林間でのカレーづくり以来、久しぶりです。
 メニューは「野菜炒め」と「卵料理」と「ごはん」。ご飯は、各班でお鍋を使って炊きました。いい匂いにつられて覗きに行くと、ちょうど野菜炒めづくりの最中でした。その後、スクランブルエッグ、炊き立てご飯でのおにぎりづくりと続きます。一方、手が空いている人は調理と並行して洗い物と、みんなで協力し手際よく作業が進んでいました。食べるところは見られませんでしたが、きっとおいしかったことと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 期末個人懇談会
12/21 期末個人懇談会
12/22 期末個人懇談会
12/23 給食終了 大掃除
5年発育測定 委員会活動
12/24 終業式
12/25 冬季休業