◎本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立加美南部小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用は禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡をください。〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
リニューアル!!加美南部小学校
3年 国語科
2年 体育科
2年 体育科
児童朝会
気温が低いです。
学校給食における「牛乳」の異変に関する報告
懇談会 パーテーション
1年生 音楽
学校アンケートご協力のお願い
6年生 掲示物
運動会の動画公開中です。
運動会の動画公開中です。
3年 理科
5年 国語科
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「PTAラジオ体操」中止について(お知らせ)
今回、政府から大阪府への「緊急事態宣言」の発出(8月2日〜31日)の動きを受けて、8月23日(月)・24日(火)に予定していたPTAラジオ体操は、残念ながら中止といたします。
外国語指導研修会
7月29日(木)に校内で「外国語指導研修会」が行われました。
夏季休業中は、子ども達の学力向上を目指して、教職員の様々な研修が行われています。
この日は、外部講師を招いて先生方が講義を受けました。
突然の雨の時用に
子どもたちのために職員室前に「貸出用傘」を設置しました。
借りる時、返す時は職員室に声をかけてもらうだけで貸し出しOKです。
万が一の雨の時は、職員室に声をかけてください。
いきいき活動場所の一時移転について
夏休み期間中の工事にともなって、いきいき活動室が「多目的室」に一時移転します。
電話やインターホン(21日午前中に移設作業)も移設します。
二学期(8月25日)からはいつもの場所に戻ります。
ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
1学期終業式
あるクラスに入ると、通知票を嬉しそうに見ている子、身体の記録を嬉しそうに見ている子、表彰状を手にして「漢字パーフェクト賞」もらったと誇らしげに教えてくれる子等、いろんな思いをもった1日になったみたいです。
お家に帰られたら、1学期がどうだったのか、また2学期に向けてどうするのかを子どもたちに聞いてみてください。
193 / 228 ページ
<<前へ
|
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:133
今年度:36703
総数:276063
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/20
2学期末個人懇談(3)/食育懇談/食育の日
12/21
2学期末個人懇談(4)/食育懇談
12/22
6年卒業遠足(キッザニア)/給食試食会
12/23
学校保健委員会/給食終了
12/24
終業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」
平成27年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成28年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成31年度(令和元年度)大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和3年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
いじめ防止に関して
大阪市いじめ対策基本方針
加美南部小学校安心ルール
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
小中連携
加美南中学校
加美東小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト