子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

12月16日(木)2年生 おもちゃランド

2年生 おもちゃランドです。
生活科で作ったおもちゃを使って遊ぶコーナーを設け、1年生を招待しました。
ルールを説明したり、一緒に遊んだりするなど、おにいさん、おねえさんの様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水)元気いっぱい

今日は天気もよくあたたかいです。運動場でたくさんの子どもたちが元気にあそんでいます。
バスケットボール、ドッジボール、一輪車が人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)児童集会(放送)

放送で集会をしました。

豆知識クイズと言って、「コアラの睡眠時間」「ドラえもんの本名」「世界一重たいカブトムシ」「猫の後ろ足の指の数」など面白い問題ばかりでした。

大人でも頭を悩ませる問題で先生たちも楽しんで答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)音楽会を開こう

グループに分かれて音楽会を開いていました。
先生に招待状を渡していたので、校長先生や習熟度別の先生も見に来てくださいました。

職員室にまで良い音色が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(金)栄養指導 魚について知ろう

3年生 授業「魚について知ろう」でした。
魚が苦手な子どもたちも多いようですが、今回の授業を通して、魚の良さを知ってもらいたいです。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31