フラッグフットボール午後の運動場で体育の研究授業です。 3年4組の子どもたちが5時間目、6年2組の子どもたちが6時間目、外部からの先生たちにも、フラッグフットボールをする様子を見ていただきました。 自分たちの動画を撮って評価し、課題解決につなげたり、チームで協力して作戦を練ったり、子どもたちも、見られていることが張り合いになって、いい動きをしています。 みんなの熱い気持ちが、冬の寒さを吹き飛ばしていました。 全校朝会朝の朝会です。 今日はたくさんの子どもたちが、表彰されたことが披露されました。 大阪市の読書感想文や防火防災図画、小学校児童絵画版画展で優秀な作品に賞をいただきました。大阪府の陸上競技大会でも、6年生子たちが頑張りました。 朝礼台の前に並んで、みんなから拍手をもらいました。 校長先生のお話の後、児童会からは、先の募金活でお金がいくらたまったか紹介がありました。 今月の生活目標は「風邪の予防をしよう」です。今週は冷え込むそうですが、元気に頑張りましょう。 楽しく飾り付け6時間目。4年4組の教室です。 子どもたちが机を引っ付けて、わいわい楽しそうに制作活動をしています。 机の前には、緑の色画用紙を使って作ったクリスマスツリー。 今日は、それに飾り付けです。自分たちが持ってきた毛糸やレースやリボン、それから数日前に色を付けてもらったドングリです。 自分だけのクリスマスツリー。いっぱいいっぱい自分の好きなもので飾る子どもたちの目は、輝いていました。 玄関の紅葉紅葉したモミジ。たくさんのキノコのお家と、そこに住むリスさんたちです。 紹介するのが随分遅くなりましたが、5年生の先生たちが飾り付けをしました。 階段の踊り場にも、同様に鮮やかな紅葉でいっぱいの飾り付けをしてくれています。 その下のケースの中は、3年生の子どもたちの作品です。宇宙の中に惑星があります。ちょうど作品展のころからの展示となりましたが、子どもたちはこんな素敵な作品も作っていたんですね。 地区子ども会3時間目。今年度3回目の地区子ども会を実施しました。全校児童が、住んでいる地区単位に分かれるため各教室に移動しました。きれいに揃えられた運動靴が、目に入ります。 教室では、各分団の登校についての注意や、冬休みの過ごし方についてを話題にし、話し合いました。 そうです。もうすぐ冬休み。楽しい冬休みにするために、きまりを守って安全を心がけて過ごしましょうね。 |