部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

4月22日(木)1年生の授業の様子

画像1 画像1
1年生の社会では、世界の人口が多い国や、面積が大きい国について行っています。
みなさん真剣に取り組んでます!
写真は1年4組の写真です。

4/18(日)ソフトボール部春季総体

画像1 画像1
 4月18日から始まりました、大阪市春季総体で、予選1次リーグを突破しました。次は24日に予選2次リーグがあります。厳しい戦いになりそうですが、部員全員で勝ちにいきます。応援宜しくお願いします!


4月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、牛乳です。

4月21日(水) 1年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業では光学顕微鏡で観察とスケッチをしました。接眼レンズの消毒や班構成を12班編成にして密を避けて授業を工夫しています。

4月20日(火) 部活動仮入部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生の部活動仮入部がありました。部活動によっては密を避けるため、見学のみの部活動もありました。
iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 1・2年期末懇談 1・2年給食なし SC
12/23 45分×6 午後大清掃・油引き
12/24 終業式 給食なし
12/28 学校閉庁日

学校評価

運営に関する計画

中学校のあゆみ

大阪市英語力調査

進路通信

図書館新聞

ほけんだより

その他・コロナ感染症など

それ魅力!!

食育つうしん

1年学年通信