ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

「三密を避ける」「マスクの着用」「手洗いの徹底」「分散」「不要な会話を控える」

画像1 画像1
 大阪府においては、「まん延防止等重点措置」について、8/22まで延長となりました。つきましては、「まん延防止等重点措置 」延長の趣旨を踏まえ、改めて感染拡大に対する警戒度を高めつつ、 感染症対策を一層徹底しながら、適切に教育活動を行ってまいります。
 なお、部活動については、「まん延防止等重点措置」の期間中、徹底した感染症拡大防止策及び、熱中症予防対策を講じたうえで、大阪市部活動指針に則った活動を実施できるものとなっています。また、7/12からは、他校との練習試合や合同練習会の活動については実施できるものなりましたが、府県間の移動を伴わないこと、会場には保護者等を招かないこととするとなっております。
 

生徒議会(7月分)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、生徒議会が行われました。
 まず、各委員会から前月の反省、今月の目標・具体的方策の報告がありました。
 次に今年もスマホ(ネット)の使い方について防犯教室が実施されることを受けて、各学年・委員会で「ネット依存にならないためには」「賢いスマホの使い方とは」をテーマに話し合いました。
 この話し合いをもとに、8月末に行われる大阪市内の各ブロックで生徒会執行部が集まり、各学校の取り組みやスマホの正しい使い方などについて意見交換会を行う予定です。
 「ネット依存症・スマホ(ゲーム)中毒」にならないためにも、ご家庭でも意見交流して頂きますようお願い申しあげます。

1年 人権学習

 1年生は5・6限目に人権学習を行いました。
 大阪出身のグラフィックデザイナー・障碍者運動家の牧口一二さんの体験をもとに「ほんまの『自立って』なんやろね?」という読み物を使って障碍者の社会進出・自立を通して学ぶ機会をもち、クラスで話し合いました。
 相手の立場を考えて行動することを意識的にするのではなく、何気ない日常の中でさりげなくお互いに支えあっていくことが大切だと牧口さんは著書の中で仰ってました。
 ご家庭でも話題にして頂けると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立

・チキントマトスパゲッティ

・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ

・発酵乳

・1/2黒糖パン

・牛乳

7月9日(金) 1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。毎週金曜日は1年生の学年集会があります。
 今日は平井先生から、言葉の大切さについてお話がありました。人に話をする際には丁寧に話し、決してネガティブな言葉を言わない、互いに気持ちが良くなる言葉づかいをしましょう、というお話でした。
 次に、保健委員会・文化委員会から連絡がありました。
 最後に学年代表から今月の目標「一人ひとりが責任を持って行動しよう」です。具体的方策は「人の話を素直に聞こう」と呼びかけがありました。
 雨続きから一転、真夏のような暑さになりました。1学期もあともう少しです。夏休みまで体調に気をつけて頑張っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 特別時間割(1年1限/2年2限/3年3限 学年集会 4限 大清掃・学活)  再懇談日 学校保健委員会(14:00〜多目的室)
12/24 終業式
12/28 学校閉庁(1月4日まで)

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

事務室