感染症予防のため、児童に手洗い・うがいをするよう声かけをお願いします。

第34回国際平和ポスター・コンテスト作品展

画像1 画像1
 6年生が取り組んだ「国際平和ポスター」の作品展が住吉図書館で行われます。学級によって展示期間が異なりますので、ご確認の上、ぜひご観覧ください。

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、6年生各クラスが調理実習をしました。新型コロナ感染症の影響で、ずっとできておらず、自分たちで調理をするのは林間でのカレーづくり以来、久しぶりです。
 メニューは「野菜炒め」と「卵料理」と「ごはん」。ご飯は、各班でお鍋を使って炊きました。いい匂いにつられて覗きに行くと、ちょうど野菜炒めづくりの最中でした。その後、スクランブルエッグ、炊き立てご飯でのおにぎりづくりと続きます。一方、手が空いている人は調理と並行して洗い物と、みんなで協力し手際よく作業が進んでいました。食べるところは見られませんでしたが、きっとおいしかったことと思います。

キッズフェスティバル 6年生 その2

画像1 画像1
 3組は「格付け果物チェック」。両側にいろいろな果物が張られた通路をいすに乗って進み、どんな果物がいくつあったかを答えるゲーム。注意力と記憶力が試される頭脳派向けのゲームだったかもしれません。
 4組は「犯人をさがせ。オカダミュージアム」。このゲームは、なんと教室を飛び出し、校舎内を歩き回っている犯人を見つけるというものでした。子どもたちは、次に行く場所だけでなく、犯人もさがさなくてはならず、あっちこっちをきょろきょろしていました。というわけで、4組さん、ゲーム中の写真がありません。ごめんなさい。
 
コロナ禍で、いろいろと制限がある中でのキッズフェスティバルとなりましたが、どの学年も、子どもたちは協力し合い工夫を重ね、みんなで楽しめるものにしてくれました。

キッズフェスティバル 6年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は「脱出ゲーム」。教室内に張り巡らされたテープの中を、できるだけテープに触れずに脱出します。テープに触れてしまうと鈴がチリンと鳴り、ため息や「わ〜」という歓声が聞こえてきました。
 2組は「アンパンマンカーニバル」。壊れしまったアンパンマンの顔を替えてあげるため、回転いすに乗って新しい顔を投げるというゲーム。アンパンマンの音楽に乗って進んでいくゲームは遊園地顔負けの出来栄えでした。

キッズフェスティバル 5年生 その2

画像1 画像1
 3組は「たま入れクイズ」。出題されたクイズの答えを○×で答え、正解だと思う方にボールを入れるというゲーム。クイズの答えは分かっても、ボールがなかなか入らず苦戦する姿もありました。3組さん、ごめんなさい。写真がうまく撮れていませんでした。
 4組は「めざせ○×ネプリーグ王」。1分間でいくつ言えるかな、などいろいろな問題に答えながら正解数を競うゲームです。お題に合わせて、1年生から6年生までみんな楽しんでいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/25 冬季休業

そよ風

全国学力学習調査結果

お知らせ

その他