国語 「外来語」 (5年)
11月30日(火)
5年生では「和語」「漢語」「外来語」について学んでいます。いま日常的に使っている言葉も外来語が多いわけですが、今日はその語源の由来を国別に分類してみました。ドイツ由来の言葉には医療用語、フランス由来は芸術・食が多いことがわかりました。興味深いですね。 日曜参観
11月28日(日)
本日は日曜参観でした。コロナによる感染症がようやく落着きをみせ、各学級にて子どもたちの様子を保護者の方々に見ていただくことができ、学校としても大変嬉しく思います。子どもたちもいつも以上にはりきり、またいつも以上に緊張したりもして、ほほえましくも感じました。保護者の皆さま、ご来校ありがとうございました。 体育 「走りはばとび」 (4年)
11月26日(金)
走りはばとびに4年生はチャレンジしていました。みんな距離を伸ばそうと頑張っています。ふみきりがうまくいかなかた児童からは「もう一回!」という声も聞こえてきました。 図工 「どんぐりをつかったお店」 (1年)
11月26日(金)
4つのグループにわかれて、どんぐりやまつぼっくりを使ったお店をつくりました。それぞれ「まつぼっくりけんだま」「どんぐりつかみ」「おかしやさん」「マラカス」です 。みんなで協力しあって頑張って制作に取り組んでいました。 道徳 「なわとび」 (2年)
11月25日(木)
なわとびがうまくとべない主人公が、明確な目標をもち、友だちが上手にとぶ様子を観察して努力し、とべるようになるというお話です。目標をもつことで生じる強い意志。このことを子どもたちには考えてほしいと思います。 |