走り方教室 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 住之江区の事業委託により、スポーツを通した「青少年の健全育成」と「体力向上」を目指した取組として、大阪ガスが主催し、オリンピアン朝原宣治氏が主宰する「地域に根差した運動・陸上クラブ」である「NOBY T&F CLUB」の運動プログラムに基づいた走り方教室を今年度も実施していただくことができました。
 本日は、お二人の女性トップアスリートの方がコーチとして来校してくださり、3年生が指導を受けました。子どもたちは、リズムに乗って身体を動かしたり早く走るための滑らかな身体づかいを学んだりと、とても充実した時間を過ごしていました。年度末まであと数回このプログラムを受講することができます。都合がつけば朝原氏も駆けつけてくださるとのことで子どもたちにとってはかけがえのない体験となることでしょう。走ることが楽しくなりそうですね。
 

1年生 秋の遠足 海遊館・天保山公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は遠足で海遊館と天保山公園へ行きました。
見たことのない海の生き物たちや、おいしいお弁当を頬張りながら見る大きな船、来たことのない公園での自由時間。
何もかもが、新しいことの連続で大興奮の子どもたちでした。
怪我もなく楽しい思いで帰ってくることができ、初めての遠足は大成功に終わりました。

流れる水のはたらき 〜5年理科専科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中庭で実験観察をしていました。パットに土を入れ水を流すことで、流水の3作用(しん食、運ぱん、たい積)を確かめていました。楽しそうですね。

1年生秋の遠足

画像1 画像1
 1年生にとって初めての遠足の行先は天保山の海遊館です。みんなの願いが通じたのか遠足日和といえる秋晴れのなか出発します。たくさんのいきものたちが待っていますので、いっぱい発見をしてきてください。

旬の味わい、おいしくいただきました

画像1 画像1
 昨日(26日)の給食の主菜は、旬の魚「サンマ」のみぞれかけでした。魚の献立だと、「のどに骨が引っかかった」と保健室に来る子たちが何人かいるのですが、昨日の来室者は0(ゼロ)人でした。
 献立表に記事になっていましたが、上手な食べ方の写真を給食室前に掲示しましたので見てくれていたようです。また、昼食時の注意喚起の校内放送や担任の先生からの注意を聞いて慎重に食べてくれたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/27 学校徴収金
12/28 学校閉庁日

給食だより

食育だより

校長室だより

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心

いきいき・大阪市こども青少年局