11/17 今日の授業風景2

 3年生2組の理科の学習のようすです。

 「はね返した日光を重ねたときの明るさと温度」について実験をしました。教室で説明を聞いたあと、外に出て班ごとに実験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 今日の授業風景3

 2年生の学習のようすです。

 1組の算数科は「かけ算」をしています。「7の段の九九をつくろう」が授業のめあてです。

 2組の生活科では、来週に出かける「町たんけん」の場所や学習内容を先生から聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 清掃のようす

 掃除の時間です。職員室前や廊下を、当番の子どもたちがていねいに掃いています。 きれいになりましたね。

画像1 画像1 画像2 画像2

11/17 出前授業(5年生)1

 カルビー株式会社の方に来ていただき、「カルビースナックスクール」を開催しました。

 講師の方の説明を聞いた後、班ごとに、ポテトチップスの袋を開けて食べたいと思う量をはかりに載せました。

 一日のおやつの目安となるカロリーや量(グラム)について学習しました。ちょっぴり試食もさせてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 出前授業(5年生)2

 子どもたちは興味を持って取り組んでいました。
 今日学んだことを生かしておやつを食べ過ぎないようにしましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/29 年末の休業
12/30 年末の休業
12/31 年末の休業
1/1 元日
1/3 年始の休業
1/4 冬季休業  学校閉庁日