今朝の授業風景 〜3年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 道徳「どんどん橋のできごと」読み取って自分事としてよく考えよう。
 算数「あまりのある割り算」どのように考える。図を使ってみる。
 音楽「とどけようこのゆめを」旋律の上がり下がりを感じ取ります。

個性が出ています 〜4年〜

画像1 画像1
 お手本を見て書いた「麦」個性が出ていますね。「麦踏」作業というのがありますが、踏まれることによって倒れにくく、株が太く育つ麦。
 児童のみなさんは、いろいろな困難があるかもしれませんが、麦のようにたくましく成長してほしいです。

今朝の授業風景 〜4年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各自辞書を机上に初めての文章に臨みます。
 新聞つくりのためのデータ検索。
 垂直と直角。どうやれば調べられるかな。

団体演技練習 〜6年〜

画像1 画像1
 フラッグを使っての練習です。号令に合わせて動かしますが、グループできれいにそろうのはまだまだこれからでしょう。黄色と青色が映えますね。

みんな頑張りました 〜2年〜

画像1 画像1
 『みつけたよカード』が横一列に壮観です。教室の後ろに掲示発表しています。みんな暑いなか、よく頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/4 学校閉庁日(〜5日)

給食だより

食育だより

校長室だより

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心

いきいき・大阪市こども青少年局