きょうは「野菜の日」![]() ![]() 給食室横の掲示板で紹介されていました。苦みやえぐみから苦手な人も多いピーマンをモチーフに楽しく野菜のことを学べる資料です。ぜひ見てくださいね。 2学期初の実験にチャレンジ! 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期最初の実験は、水溶液の中に何が溶けているのか、蒸発させて調べる実験です。 薄めた塩酸やアンモニアなどの水溶液を、慎重にピペットで蒸発皿に移し、自分も友だちも安全に実験ができるよう、みんなで協力して取り組むことができました。 昼休みの図書室開放 〜児童会図書委員会〜![]() ![]() 緑のカーテン 〜管理作業員室〜![]() ![]() 写真のようにひとくみ完成しました。ネットの枠組は管理作業員さんの力作です。これからもっと拡げていきます。 水溶液を分類しよう 〜6年〜![]() ![]() |
|