保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

学年集会(1年)

今日の授業前に、1年生は学年集会を行いました。

各委員会の代表から、今月の委員会で決まった内容の報告などがありました。

また、今後の取り組みなどについて、学年主任の岡田先生からお話がありました。
画像1 画像1

1年理科の時間

火曜日の1年3組の理科の時間は実験でした。

試料を入れた試験管をガスバーナーであたためているお湯の中に入れ、お湯が何度のときに溶けるか、ということなどを確認していました。

あたためて溶けた試料は冷えるとどうなるのでしょう?


画像は一部加工しています。
画像1 画像1

歴史コンテスト(1年)

今日の6時間目、1年生は「歴史コンテスト」に取り組みました。

がんばって覚えてきた成果が出せるよう、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

本日(11月15日)の献立

本日の給食の献立は、

豚肉と野菜のスープ煮
変わりピザ
みかん
コッペパン
いちごジャム
牛乳

です。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業3

5時間目は保健体育科の佐竹先生の研究授業でした。

1年1・2組女子が、ドリブルの練習やシュート練習、パスの練習など、バスケットボールに取り組んでいます。

しっかり身体を動かすことで、体力・運動能力の向上にもつなげています。

生徒のみなさんも楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31