菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

図工室より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工室前の掲示が新しくなりました♪どれも有名な作品です。

「神奈川沖浪裏」は、もしかしたら見たことがあるかもしれないですね。

問題です!「神奈川沖浪裏」の大波の中には、何艘の船があるでしょうか?
図工室前の掲示を見に行ってみましょうね☆

4年生 ことわざと故事成語

画像1 画像1
国語科では、ことわざと故事成語について学習しています。始めに「知ってることわざや故事成語がある人」と質問をするとあまりいませんでしたが、様々なことわざや故事成語を伝えると、「知ってる!」「ゲームに出てきた」など、知っている言葉もたくさんあったようです。その後、国語辞典で色々なことわざの意味を調べました。

4年 水道教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水道局の方が来てくれて、水道の水がどのようにきれいなっているのかを学習しました。既に、社会科の時間に浄水場でどのように水がきれいになっていくのかは学習していますが、それを実際に汚れた水をろ過する体験を通して、さらに深い学びになったと思います。

7月の図書室

 7月に入り、本格的な梅雨空が戻ってきました。
 今年の七月七日。週間天気予報では星空が見られる確率は低そうですが、図書室の特集コーナーは、七夕と天気に関連する本に模様替えしてくださいました。

 「雲外蒼天(うんがいそうてん)」ということばがあります。見上げる空は分厚い雲に覆われていても、雲の外の上空には、いつも青い空、そして、満天の星空がひろがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、

☆牛丼
☆とうがんのみそ汁
☆白花豆の煮もの
☆牛乳        でした。

 とうがんは、夏が旬の野菜です。7月に2回登場の予定なので、次回にとうがんの写真を紹介します。
 白花豆は、豆類の中でも大きいものになります。「べにばないんげん」とよばれ、これは白いですが、紫花豆もあり、煮豆の他に甘納豆やあんこなどに利用されます。
 右の写真は、乾燥した白花豆を熱湯に浸して戻しているところです。この後、砂糖、塩、うす口しょうゆを加え、蒸し焼きにして仕上げています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/4 閉庁日
1/5 閉庁日

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

その他