11月16日(火)
素晴らしい天気が続いています。
本日は、3年生の実力テストです。頑張りましょう。 【今日は何の日?】 「国際寛容デー」 1996年12月の国際連合で制定。国際デーの一つ。 1995年のこの日、ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国際寛容年のためのフォローアップ計画」が採択された。 「寛容」とは、心が広くて、よく人の言動を受け入れること、他の罪や欠点などを厳しく責めないことである。この国際デーは、人類にとって最も重要な徳の一つである「寛容さ」に関心を向け、お互いに寛容な心であることが社会にとってどれだけ重要であるかを伝えることを目的としている。また、文化と人々の相互理解を促進することにより寛容さを高める日である。 「寛容な心」で今日一日過ごすことで、周りの人はもちらん、自分自身も良い気持ちになることができるはずです。 11月15日(月)
いい天気で始まった月曜日。今週も頑張りましょう。
明日は、3年生実力テストです。 【今日は何の日?】 「きものの日」 全日本きもの振興会が1966年の設立の時に制定。また、全国2000店の呉服店で組織するきもの連盟も制定。 日付は「七五三」の日に、家族そろってきもので出かけてほしいとの願いから。また、子どもたちの成長を願う日として、きもの姿が似合う日であることから。 きものを着る運動のシンボル的な日として、着物の美しさ、文化的な要素をアピールしていくことが目的。 「着物」とは、元々は「着るもの」という意味であり、体に着るものの総称、「衣服」を意味する言葉である。また、現在では「洋服」に対して「和服」を総称する言葉でもある。 きものの優美さに憧れ着てみたいと思ったことは何度もありますが、なかなか着る機会がありません…こんな記念日だけでも着物でお出かけ出来たらいいですね。 1年生 校外学習帰校とても充実した校外学習になりました。 学校へ写真は東大寺周辺です。 1年生 大阪歴史博物館ワークシートを完成させるミッションを班ごとに行っています。 |