1けたをかけるかけ算のひっ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)

6時間目。3年4組は算数の学習です。
今日は、くり上がりがあるひっ算の仕方を子どもたちは学びました。
くり上りが2回あるひっ算も、これまでと同様にくり上がりに気を付けて計算すればできることがわかりました。
子どもたちは積極的に手を挙げて、しっかり九九を使って問題を解いていきます。
そのように解いた説明もきっちりできていました。

分数であらわすと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)

5時間目。5年2組の算数の時間です。
今日のめあては、「小数や整数を分数であらわそう」です。
小数は、分母が10、100、1000などの分数で表すことができ、整数は、1を分母とする分数と見ることができる。
分かったかな。どの子も一生懸命問題に取り組んでいました。

割合を求めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)

4時間目。5年3組の算数の時間です。
今日は、割合の意味を理解し求めることができるよう、例題は、発表会で演奏する楽器の定員に対し、何倍の希望者がいるか、を調べるというものです。
割合は、くらべる量÷もとにする量
それを導くために、子どもたちは真剣に、取り組んでいました。

月曜の朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)

月曜の朝は全校朝会です。
児童代表があいさつしたあとは校長先生からのお話です。
その一つに、先日、中学生が加害者になった痛ましい自転車事故のことを伝えられました。自転車を運転するときは、本当に注意が必要です。
児童からは、今週いっぱい正門前で、あいさつ運動・募金活動を行いますと、連絡がありました。
最後は元気に行進して教室に向かいます。今週の始まりです。

制服リサイクル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(土)

土曜授業で子どもたちが帰った12時から、PTAの取り組みとして、ピロティにおいて「制服リサイクル」が行われました。
みなさんのご厚意により集まったリサイクル品を、今日は、実際に見ていただいてお渡しする日でした。
たくさんお集まりいただき盛況に終わりました。ご協力ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

連絡・お知らせ

校内研究

学校いじめ防止基本方針