林間NEWS3![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの市内小学校バス、そして 子どもたちと出会いました。 行き先は違えど みんなそれぞれうれしそう。 今から再び、バス出発です。 林間NEWS2「淀川を越えて」![]() ![]() ![]() ![]() 先程淀川を越えました。 「お〜、海や!海うみ!」 「いーえ、これは淀川です(苦笑)」 少し車が混み合っても 子どもたちはへっちゃら。 変わらず楽しげで元気です。 林間NEWS1「いよいよ出発です」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スタートしました。 林間学習の様子は こちらの林間NEWSで お伝えしていきます。 お楽しみにー! 明日から林間学習です![]() ![]() 神鍋高原へ林間学習に行ってきます。 現地から「林間NEWS」を配信させていただく予定です。 今日はそのテスト配信です。 担任の先生方をはじめ、 学校で留守を守っていただく 教頭先生、教務主任の先生、 また付き添っていただく教職員の方々みんなで 今日は本番に向けて最後の打ち合わせや 準備を行いました。 明日は元気に出会えますように。 5年生の皆さん、 今夜は早めに寝ましょうね。 ![]() ![]() 研修会と仮囲いと![]() ![]() 今日はまたまた朝の涼しい内に、 先生たちは勉強会を開きました。 お題は「気づきから理解へ」 特別支援教育士の先生を お招きして、研修会第2弾です。 改めて、子どもによりそう支援の大切さを 感じました。 運動場の様子ですが、 資材を置くため仮囲いが できあがりました。 少しずつ、少しずつ、です。 |