きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

5年生国語科「注文の多い料理店」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮沢賢治が書いた「注文の多い料理店」。

二人の紳士の考えと紳士を食べようとする山猫の解釈の違いについて、読みを深めていきました。

9月27日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん さけのしょうゆ風味焼き 五目汁 高野豆腐のいり煮>

「さけの味が濃くておいしかった。」
「さけの皮がおいしかった。」
「五目汁のだしの味がおいしかった。」
「たけのこがコリコリしておいしかった。」
「高野豆腐の中のひき肉がいい味やった。」
「高野豆腐がほろほろして食べにくかった。」
「高野豆腐は食べにくかったけどおいしかった。」
(6年生)
 

4年 国語 山場のある物語を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中心人物の気持ちや様子が変化する場面を山場といいます。

中心人物や登場人物、出来事を書いたあと、山場を考えました。

登場人物の性格を詳しく書いて、物語の肉付けをしました。
友だちに話し、どんな物語になっているか説明しました。

算数科「どちらがながい」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では長さの学習をしています。
テープを使うと、動かせないものの長さも比べられることを学習しました。
グループで何の長さを比べるのかを決めて、予想をしてから実際に試してみました。
テープをぴんと伸ばして、しっかりと比べていました。

教室に戻ってからは、結果発表です。予想通りの結果になったグループもあったようです!

5年社会科「自動車工場オンライン見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の日産自動車工場のオンライン見学がありました。

前回は、組み立て工程の流れを学びました。

今回は、「これからの自動車工業の未来」について、学習したことを踏まえ、新しい自動車のアイデアについて、自動車工場で働く人たちからアドバイスをいただきました。

現在の最新技術を学び、未来に役立つ自動車を考案しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31