5年 社会見学4
2021.12.6
ロール紙のセットされる 様子を学習しました。 人の手ではなく、 機械が中心に仕事を しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会見学3
2021.12.6
新聞に使われる紙の 学習をしました。 なんと加美北小学校から 甲子園まで一巻で あるそうです。 カラー印刷についても 色の仕組みがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会見学2
2021.12.6
印刷の歴史について 学習しました。 昔の印刷技術にも 今の印刷技術にも 子ども達は驚いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 社会見学1
2021.12.6
5年生の社会見学で 朝日新聞大阪工場に 来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 租税教室
2021.12.3
6年生に税理士の先生が きてくれました。 租税教室では、 税金の種類や使われ方を 教えてくれました。 実際に自分で街を作ってみて 税金がどのように 使われているかわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|