TOP

5年生林間学習2

 現在、中国道西宮山口付近です。
 バスレクで○×クイズが始まりました。
画像1 画像1

7月27日(火)5年生 林間学習1

 出発式を終え、ハチ高原に向けて出発しました。
画像1 画像1

5年生明日から林間学習です!

 いよいよ明日7月27日(火)〜29日(木)の5年生林間学習が迫ってきました。
 体調は万全でしょうか。体調が悪い場合は絶対に無理をしないでくださいね。
 再度、荷物を確かめ、今日は早めに寝て、明日元気に登校してください。
 当日8:00学校集合となっています。遅れないように登校してください。
 バスの出発は、8:35頃です。林間学習の活動の様子は、随時ホームページを更新していきますのでご覧ください。
 林間学習の成功は参加者全員の協力が必要です。感染拡大予防対策をとりながら、すばらしい林間学習にしていきましょう!

第4回算数クイズ(高学年・大人)

中学校の入試問題だそうです。
難しそうだけど、時間さえあれば解けるはず!
ファイト!ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回算数クイズ(低学年・中学年)

暑い毎日ですが、子どもたち元気に過ごしているでしょうか。
明日から4連休ですが、出かけるのも暑い毎日です。そんなときは、ご家族で算数クイズにチャレンジしてみてはいかがでしょう?少し難しい問題もありますが、時間はたっぷりありますよ。たくさんの応募をお待ちしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 始業式
1/12 給食開始
発育測定(5・6年)
代表委員会
1/13 お話会(2・5年)
発育測定(3・4年)
委員会活動
1/14 発育測定(1・2年)
学校お話会(4年)
交通安全指導(学級)
1/15 休業日

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校と家庭における双方向通信の活用

R3年度学校協議会