命の安全教室これからの性教育について、教員全員が学びました。 2学期期末テストは、今日が初日。先生たちも勉強しています。 PTA成人教育委員会「アンガーマネジメント講座」アンガー(怒り)をマネジメント(責任を持ってコントロール)する術を学びました。 「怒り」の感情は人類が危機を感じたときに、生き残るために持ち続けてきたものでもあります。しかし、マネジメントできていない衝動的な怒りは、周囲にも、怒っている本人にも、良い結果をもたらしません。 「怒り」は上から下へ、あるいは身近な人のところへと流れていくものです。自分の感情に責任を持ち、怒りの連鎖を断ち切ることが肝心です。 もし衝動的な怒りを感じても、6秒で怒りは去っていきます。6秒をやり過ごすには、息を吐いたり、上を向いたり、伸びをしたり、自分の怒り度あいを点数化すると良いそうです。 共生教育すべての人がそれぞれの特性を持っています。世の中には様々な人がいて、お互いを認め尊重することが大切です。 誰もが生きやすい共生社会を実現するには、それぞれの個性、特性を大切にすることが必要です。 全校集会また、生徒会より「意見箱」の設置について説明がありました。 簡易担架毛布だけで作ることもできるそうです。 |
|