5STAR☆彡(5年)

 今日から3学期が始まり、子どもたちの元気な声が校舎に帰ってきました。

 今日は放映にて始業式があり、みんな真剣な表情で校長先生の話をきいていました。3学期は来年度に向けての準備の期間であり、一人一人が「自分を大切に」、「周りの人を大切に」することを確認しました。

 保護者の皆様、今年も行事や活動でご支援とご協力をよろしくお願いたします。

それでは明日も元気に登校よろしくお願いします(^^)/
画像1 画像1

3学期初日 〜1年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校生活はじめての3学期。入学時にくらべ、できるようになったこともずいぶん増え、たくましくなってきました。4月には新入生を迎えます。やさしいおにいさん、おねえさんになれるかな。
 教室では、新しい係決めや音読カードの確認などをしていました。

3学期初日 〜6年〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生にとっては、小学校生活最後の学期がはじまりました。6年間、良いことも悪いこともいろいろあったでしょうが、古くからのことわざのように「終わり良ければすべて良し」と言えればよいですね。そのためには、悔いを残すことがないよう、子どもたちが今ある課題は何かについて、いっそう意識して取り組む必要があります。一緒にがんばっていきましょう。教室では、新しい係担当決めや掲示のお手伝いをしていました。

ななくさがゆ

画像1 画像1
1月7日は、五節句(ごせっく)の一つ「人日(じんじつ)の節句」です。

五節句には、3月3日の「桃の節句」(ひな祭り)や5月5日の「端午(たんご)の節句」(こどもの日)などがありますが、これらは、みなさんよく知っていますね。

人日ですから、ひとを大事にする(人権の尊重)という意味があるのではないでしようか。

今日は、春の七草を入れた「七草がゆ」を食べると、一年間病気をせずに元気にすごせるといわれています。

春の七草は、「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」です。興味を持った人は、調べてみてください。

みんなが来るのを待っているよ 〜管理作業員室〜

画像1 画像1
 正門前の植え込みや通学路沿いのプラントポットを新春の草花の寄せ植えに替えていただきました。あいにくの曇り空でしたが、花の少ない寒い季節に、周りは明るく華やいだ雰囲気になりました。始業式にみなさんが元気に登校するのを迎えてくれますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 3学期始業式
1/12 給食3学期初日
1/13 6年発育測定 NSO役員会・実行委員会
1/14 4年フッ化物塗布
1/17 4年発育測定 4年地域子ども体験学習(ボッチャ)

給食だより

食育だより

校長室だより

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心

いきいき・大阪市こども青少年局