5年 社会見学1

2021.12.6

5年生の社会見学で
朝日新聞大阪工場に
来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

2021.12.3

6年生に税理士の先生が
きてくれました。

租税教室では、
税金の種類や使われ方を
教えてくれました。

実際に自分で街を作ってみて
税金がどのように
使われているかわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

2021.12.3

今回のなかよしタイムは、
「風船であそぼう」でした。

風船を使って、
いろんな遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会2

画像1 画像1
2021.12.3

5年生は、8の字です。
画像2 画像2

集会1

2021.12.3

3年生と5年生の
集会活動です。
大縄跳びをしました。

3年生は、
大波小波です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式  いじめについて考える日
1/12 給食開始 発育測定 6年   委員会活動
1/13 発育測定 5年   アプロの会(高)開始
1/14 発育測定 4年   定時退勤日
1/17 発育測定 3年   アプロの会(低)開始耐寒なわとび開始  健康生活調べ週間  PTA登校指導週間

お知らせ

配付物

事務室より

学校だより

給食だより

保健室より

校時表

非常変災時の措置について

PC・モバイル端末操作マニュアル

学校協議会

家庭学習

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

教職員周知用