☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★東中学校の教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力とご支援を賜りありがとうございます。夏季休業になりましても生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 夏季休業中です 8月26日(火)2学期の始業式を執り行います ※保護者の皆さま 地域の皆さま 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

技術部 活動報告

画像1 画像1
来週土曜日(22日)に開催される全国大会に出場する技術部。東京での開催は変更され、全国で分散された会場をオンラインで繋いで行われる大会。3年生も、参加するロボットの調整に勤しんでいます。
がんばれ 技術部!!

ほけんだより(令和4年1月11日号)

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さて、冬休みはどのように過ごしましたか?3学期は、あっという間に過ぎてしまいます。今年の目標を決めて1日1日を健康に過ごしましょう。
1月号では、「今年も元気に過ごすために〜規則正しい生活(早寝早起き・栄養バランスのよい食事・適度な運動)を心がけ、自分のできる最大限の自己管理をして、自分の健康・周りの人の健康を守りましょう!」の記事や「持久走について〜体調をしっかり整えて、自己ベストタイムをめざして、自分のペースで走りましょう!」と呼びかける記事等を掲載しています。こちらをクリックするとご覧いただけます。
画像2 画像2

2年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、始業式の様子です。

放送での始業式となりましたが、各クラスしっかりと校長先生と生徒指導主事の先生の話を聞くことができています。

3学期も、この集中力を大切にして、授業だけでなく、学級活動・部活動・生徒会活動・委員会活動等に頑張りましょう!!

生徒の皆さんが利用できる相談窓口のお知らせ(再々掲します)

画像1 画像1
本日より3学期が始まりました。友達や学校、家族のことなどに関して、生徒の皆さんからの悩みや相談を広く受け止めることができる相談窓口についての、大阪市教育委員会からお知らせがありましたので、再々掲します。

保護者の皆さまへ
 平素より、本校の教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力を賜り、ありがとうございます。例年より少し長い冬休みでしたが、お子様の様子に何か変化は見られませんでしたでしょうか。何か気になることがありましたら、保護者の皆さまにおかれましても、相談窓口を必要に応じてご活用ください。

(1)相談窓口についてのお知らせ(こちらをクリックするとご覧いただけます)
(2)「LINE」による相談窓口利用案内(こちらをクリックするとご覧いただけます)
画像2 画像2

文科相メッセージ〜不安や悩みを話してみよう〜(再掲します)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/11 A週 始業式
1/12 部長会議
1/13 1、2年チャレンジテスト
1/14 SC
1/17 B週 【月234561】 3年生実力テスト【国数英理社学】

行事予定表

生徒会NEWS

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

教科通信・校歌

SCIENCE

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

中学生チャレンジテスト(3年生)

大阪市中学校3年生統一テスト

大阪市英語力調査(英検IBA)

進路

R3_4_23以降 緊急事態宣言関係

部活動

臨時休業・感染症予防対策等に関するお知らせ

その他