2年国語![]() ![]() 2年国語の授業の様子です。書写に取り組んでいます。 漢字の行書とそれに合わせた仮名の書き方を理解して、読みやすく早く書けるようになっていきます。また、目的や必要に応じて、楷書や行書を選んで書けるようになっていきます。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 黒糖パン、さけのマリネ、肉団子と麦のスープ、プチトマト、牛乳 マリネ 「マリネ」という言葉は、フランス語で「浸す(ひたす)」という意味です。 マリネとは、肉や魚に、たまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースをからませた料理のことです。 油で揚げたものに、マリネソースをかけるとさっぱりした味になります。 3年体育![]() ![]() 球技に取り組んでいます。 サッカーは、ゴール型の球技です。ボールコントロール力を高めることによって、ゴールにボールを運ぶ力が高まります。ボールコントロール力を高めます。 朝の挨拶![]() ![]() 生徒会役員が、ユニセフの募金活動に取り組んでいます。 部活動![]() ![]() 試合とは、練習で身につけたことを表現する場です。練習の成果を十分に発揮するためにも、練習に真剣に取り組みます。 |