16日の給食
〇今日の給食
いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳 〇いわし 日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。 大きいものは25セントメートルほどになり、体に黒い点が7個並んでいるのが特ちょうです。 いわしは、赤のグループの食べ物で、体の成長に必要なたんぱく質やカルシウムがたくさん含まれています。 今日の「いわしのしょうが煮」はひとり2尾ずつです。 〇クイズ 今日の給食に登場する「いわし」に一番多く含まれている栄養素はどれでしょうか。 1.たんぱく質 2.カルシウム 3.ビタミン 3年算数【12月16日】
・3年生の算数の学習の様子
今日の授業は「分数の大小」でした。答えだけでなく、考え方をみんなで共有することができていました。不等号を使って、どちらが大きい?どちらが小さい?と確認しながら、ノートに書いていました。また、先生が答えを確認する時に、みんなで身体を使って不等号を表現していたのがとても印象的でした。楽しい雰囲気で授業が進められていました。 租税教室6年【12月16日】
本日、6年生の租税教室がありました。
税金がどのように集められて、そして使われるのかを学びました。自分たちの周りのたくさんのことに税金が使われて、役に立っていることを知りました。 お越しいただき、租税教室を行ってくださった税務署の皆様、ありがとうございました。 15日の給食
〇今日の給食
豚肉のケチャップソテー、コーンスープ、焼きプリン、おさつパン、牛乳 〇プリン プリンという名前は、イギリスの「プディング」からついたといわれています。 イギリスでは、むしたり焼いたりしたやわらかい料理のことを「プディング」と呼んでいます。日本には菓子の「カスタードプディング」伝わり、それを「プリン」と呼ぶようになったそうです。 〇クイズ 今日の献立の「焼きプリン」はどこの国から伝わった食べ物でしょうか。 1.イタリア 2.イギリス 3.フランス 栄養指導6年【12月15日】
6年生の栄養指導がありました。
めあては「不足しがちな栄養素を知ろう」でした。 学校給食とハンバーガーセットの栄養素バランスの違いを確認し、ハンバーガーセットの栄養素には偏りがあることを知りました。 バランスの良い食事を心がけましょうね。 |
|