TOP

2年 国語

物語の主人公の「気持ち」を考えて書き、みんなに発表しました。
発表する友だちに、顔や体を向けると、よく聞き取ることができ、発表する方も話しやすくなります。
低学年から積み上げていってほしい学び方です。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

「拡大図と縮図」

【問題】ある地図では、実際の長さが4kmのトンネルが2cmの長さに縮小されていました。この地図の縮尺を求めましょう。

→4kmをcmで表すと400000cmになることから、縮尺は200000分の1、または、1:200000になる。

子どもたちは、すばやい計算(暗算)で答えていました。

別のグループでは、ちょうど作図をしていました。女子児童が「見て見て!」とうれしそうにノートを見せに来てくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

「宮」「相」など新しい漢字を学習しました。
読みや部首を発表し、筆順を確かめたあと、丁寧に書いていきました。
先生が「前を向きましょう!」と合図すると、さっと切りかえてみんなの顔があがり、褒められました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の集会は、久しぶりに、みんな運動場に集まって行いました。
おなじみのゲーム『船長さんが命令しました』をしました。

★「船長さんが命令しました。両手をあげましょう」→両手をあげたらセーフ
★「その場に座りましょう」→船長さんが…を言っていないため、座ったらアウト

というルールです。
出題する委員会の児童が、はきはきと問題を読んでくれたので、楽しくできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校

10月7日(木)
今日も秋晴れのスタートとなりました。
元気に登校してくる子どもたちと会うとうれしくなり、大人も元気が湧いてきます。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31