12/21 20分休みのようす1

 運動場に子どもたちの歓声が響きます。

 鬼ごっこにドッジボール、バスケットボールではナイスシュートが見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 20分休みのようす2

 なわとび週間は終わりましたが、なわとびに夢中になっている子どもたちもいます。
 気軽にできるなわとびは体力づくりに最適です。
 
 連続二重跳びをしていました。上手です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 朝の登校風景

 「おはようございます」

 今日も子どもたちの、明るく元気なあいさつから一日が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 休み時間の様子

 先週よりもぐっと寒くなりましたが、たくさんの子どもたちが運動場に出て遊んでいます。ドッジボール、鬼ごっこ、竹馬、縄跳び、一輪車、鉄棒…。レインボーパークでもいろんな植物・虫・魚等を見て楽しむ子どもたちもいます。
 みんな元気ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 今日のこんだて

さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、パン、牛乳
682kcal

【肉だんごと麦のスープ】
子どもの好きな肉だんごと食物繊維の多い押し麦の入ったスープです。冬野菜のだいこんやほうれんそうも入った具だくさんのスープです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 給食開始  6年発育測定  国際クラブ
1/14 委員会活動(代表委員会)
1/17 あいさつ週間(21日まで)