12/14 今日の授業風景2
3年生2組の社会科の学習のようすです。
教科書を音読したあと、「けいさつしょの仕事」にはどんなものがあるかを考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/14 交通安全指導1
生野警察署及び府警本部の方を講師に迎え、「交通安全教室」を実施しました。
今年度は「Teams」を使ってオンラインで行いました。 1〜3年生と4〜6年生の2回に分けて1時間ずつお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/14 交通安全指導2
自転車の乗り方や、交通安全のルールやマナーについて〇×クイズをしています。
4・5・6年生の子どもたちのようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/14 交通安全指導3
信号や横断歩道の渡り方などを、低学年の子どもたちに分かりやすく話してくれました。
2・3年生の子どもたちのようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/14 交通安全指導4
1年生の教室です。 子どもたちがしっかりと話を聞き、呼びかけに反応していました。
講師の皆さま、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|