感染症予防のため、児童に手洗い・うがいをするよう声かけをお願いします。

キッズフェスティバル 4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は「探偵ゲーム」。床に倒れた被害者について、与えられた暗号などのヒントを使いながら真相を暴いていきます。現場の様子などが細かく設定されていました。
 4組は「コイン落とし」昔からある定番ともいえるゲームですが、ねらったつもりでも、ゆらゆらとゆれて的の外へとでてしまい、うまく入れるのはなかなか簡単ではありません。

キッズフェスティバル 4年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は「まちがいさがし」。2枚の絵を見比べて間違っているところを探すゲームです。思っているよりも時間がかかり、焦ってしまうと見つかるものも見つかりません。
 2組は「めざせ!?脱出」。ヒントを手がかかりにクイズを解きながらゴールを目ざすゲームです。問題には一工夫あり、みんなで協力しないとなかなかゴールにたどり着きません。

キッズフェスティバル 3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は「めざせ、しゃてきハンター」。自作のゴム鉄砲で的を狙います。ゴムが輪ゴムではなく、ヘアゴムで少し柔らかく狙い通りに飛ばすのが難しそうでした。
 4組は「コロコロビー玉王」。色のついた水に沈められたビー玉を時間内にいくつすくえるかを競うゲームです。見えないビー玉をお玉やスプーンに当たる感覚だけで探してすくいあげるのは大変そうでした。

キッズフェスティバル 3年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は「みのがすな、わるものもぐら」。机の間から現れる悪者もぐらをめがけてボールを当てる的当てゲームです。標的の現れるタイミングに合わせて投げるのがなかなか難しそうでした。
 2組は「ボーリング」。低・中・高学年、それぞれに設定された距離が絶妙で、全部倒した時には大きな歓声が上がっていました。

キッズフェスティバル 2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は「人間まちがいさがし」。ポーズ変化の前後でどこが変わったかを探すゲームです。細かな変化もあり、各グループ真剣な表情でまちがいを探していました。
 2組は「なんでもながし」。段ボールでできた坂道の上の方からいろいろなものが転がってきて、それを下でキャッチ。単純なルールですが、転がってくるものが曲者ぞろいで、みんな苦労していました。
 3組は「たからさがし」。教室のあちこちに隠された宝物を探すゲームです。お題に沿った宝を見つけると得点がアップするようでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 6年発育測定 給食開始
1/13 5年発育測定 委員会活動
1/14 清潔調べ 4年発育測定
1/17 環境美化強調週間 図書委員会読み聞かせ週間 3年発育測定 避難訓練(地震)
1/18 2年発育測定 南住吉ジャンプアッププロジェクト4組 3年餅焼き体験

そよ風

全国学力学習調査結果

お知らせ

その他