〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 12月・師走です。日ごとに寒くなってきました。体調を崩さないようにしてください。

3年 英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日金曜日は、3年生のNSA-C外国人講師の英語授業でした。how to〜の文法講座でした。アクティビティーも取り入れた楽しい授業でした。

12月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から冷たい雨の中の登校でした。
 今日一日、かなり冷え込んだ一日でした。体調を整え、2学期のラスト1週間、目的意識をしっかりと持ち、取り組んでください。

 さて、今日は朝から雨でしたが、教室前の傘立てには、傘がきれいに並んでいるクラスがたくさんありました。とても気持ちのいい光景です。

12月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生は進路懇談4日目でした。受験校決定の時期です。「合格」目指して、頑張って勉強に励んでください。

明日は、3学年共に懇談会です。1・2年生も学期末懇談が始まります。
明日より、45分授業となります。

進路懇談の合間に外を眺めると、中庭テニスコートではソフトテニス部が練習をしており、正面の校舎では、吹奏楽部が練習に励んでいました。どの部活もそれぞれ、放課後、がんばっています!

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、焼きのり、ごはん、牛乳でした。
 日本で最も多く出回っているいわしは、「マイワシ」です。大きいものは25cmほどになり、体に黒い点が7個並んでいるのが特徴です。
 いわしには、体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウムのほか、ビタミン類、脂質などが多く含まれています。
 給食では、フライ、煮魚、つみれ汁、ごまめ、ミニフィッシュなどで登場し、だしをとるために、にぼしを使うこともあります。

 協力して、手際よく上手に盛り付けをしてくれています。

若手教員研修を実施いたしました

本日放課後、本校指導教諭を講師に若手教員研修を実施いたしました。
ウィリアム・アーサー・ウォードの言葉をもとに、授業の中で説明をどのように伝えていくべきなのか、伝えることで、学習内容の理解を深めるために、教員が考えるべきことは何なのかについて研修を受けました。
また、いじめのない学級経営をめざして、仲間を助ける声を出しやすい雰囲気づくりや、前向きな行動に対して自己肯定感を高めていくには、教員としてどのように行動すべきかについても、活動実践を通して、研修を深めました。
本日の研修を通して、より一層より良い授業づくりや学級づくりをすすめてまいります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 第5回実力テスト(3年)
チャレンジテスト(1・2年)
1/18 生徒専門委員会
1/19 ST(水1)

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について