虫とりあそび 〜1年〜

画像1 画像1
 教室から移動時の並び方を確認したのち、南港花のまち公園へ虫とりに行きました。秋の遠足へ向けての練習でもあります。まだ、サルスベリの花も散らずに残っていました。

 案外、直接虫を触ることができる子どもたちも多く、大はりきり。網を使わずにバッタをつかまえたりカマキリをつかまえたり…。コオロギを見て「ゴキブリ!」と驚いたり、「アオスジアゲハをつかまえたよ。」と、見せに来てくれたり、去りゆく夏の楽しいひと時でした。


 

運動会の練習開始 〜4年〜

画像1 画像1
先週で水泳の授業が終わり、今週から運動会へ向けての取組や練習が始まります。
写真は、4年生の扇を使った団体演技の練習の様子。

5STAR(5年生)

 今週の5年生も元気に活動することができました。

 国語では、新しい漢字を丁寧に書くことを意識して取り組んでいます。みんな美しい字が書けていました。

 音楽では合奏の練習をしています。それぞれの楽器で音を合わせて演奏することができるようになりました。音を合わせることはむずかしいのですが、上手に演奏することができ、高学年としての成長を感じました。

 係活動では、学級を盛り上げるために工夫した活動を考えています。みんなが楽しく参加できています。

 来週もみんなの頑張りや成長がみられることが楽しみです。

 それでは来週も元気に登校よろしくお願いします(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オキザリス・トリアングラリス

画像1 画像1
「オキザリス・トリアングラリス」…舌をかみそうですが、けっして、おまじないのことばではありません。遊歩道の森で撮ったカタバミ科の植物の名前です。

 まちづくり要項実施基準で街の緑化について「高木や低木をほどよく配置し…」「敷地面積の3%以上を緑地とする」「道路から樹木が見えるような柵にする」などが定められていて、小学校周辺は緑が多いです。

 南港ポートタウンは、全敷地(約100ha)のうち約16%が公共の公園・緑地で、市内では貴重な自然環境が整っています。全国的にも珍しいノーカーゾーンを取り入れた安全・安心な環境であります。子どもたちには、自分たちの暮らす街に誇りをもって大切にしていこうと思ってくれているとうれしいですね。

 オキザリス・トリアングラリスは校内でもすぐに見つけられると思います。どこにあるかな。

リズム遊び(学活・音楽) 〜3年〜

画像1 画像1
 多目的室から楽しそうな音楽が聞こえてきました。学活の時間に学級レクでリズム遊びをしていて子どもたちはとても楽しそうに過ごしています。
 音楽の時間は、コロナ禍で普通には合唱ができないなどの制約があります。担任の工夫で、制約された部分を補うために、教科横断的にリズム遊びで全身を使って学ばせます。
 肩たたきのような動作もありましたが、子どもたちがよく知っているアニメ曲は、4拍子のリズムをとれるものばかりにしているそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 4年発育測定 4年地域子ども体験学習(ボッチャ)
1/18 5年発育測定 委員会活動
1/19 3年NOBY運動プログラム 走れ走れ大会前検診 持久走「走れ走れ」(2/1まで)
1/20 3年発育測定 給食運営委員会 施設開放委員会は延期
1/21 1年色覚検査

給食だより

食育だより

校長室だより

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

校歌

子どもたちの相談窓口

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心

いきいき・大阪市こども青少年局