9月24日(金)の学習の様子
写真上
2年生の生活科の学習の様子です。本来ならば屋外に出て虫を観察するのですが、それもできず… 一人一台パソコンを使って調べたことをワークシートにまとめています。 写真中 3年生の図画工作科の学習、コリント製作の様子です。今日から、図工室でくぎ打ちがj始まりました。初めての体験です。 写真下 6年生の社会科の学習の様子です。今日から「戦国の世の統一」の学習に入ります。まずは単元を方向づける問いを定めます。「信長、秀吉はどのようにして天下統一を成し遂げたのだろう」という学習問題のもと、戦い、政治、外交という観点から学習を進める計画を立てました。 9月24日(金)の給食豚肉のあまから焼き みそ汁 オクラのおかか炒め ごはん 牛乳 でした。 学校徴収金口座振替日のお知らせ
9月の学校徴収金銀行口座振替日は9月27日(月)です。
9月26日(日)までに徴収金額+30円(口座振替手数料)を届出口座に入金しておいてください。 ホームページ「配付文書」内に9月17日配付の「学校徴収金の納入について」を載せています。各学年の振替金額はそちらでご確認ください。 なお、今年度の口座振替は9月で終了です。10月以降の口座振替はありません。 学校徴収金の納入について(9月分) 9月21日(火)の学習の様子
写真上
6年生の国語の学習の様子です。本来ならば、6年生は今日は修学旅行。雲一つない青空のもと、志摩スペイン村での活動を満喫しているはずだったんですが… と心では思っていても、しっかり切り替えて学習している子どもたちです。立松和平の名作「海のいのち」の読み取りに取り組んでいます。 写真中 2年生の算数の学習の様子です。今日から新しい単元「水のかさ」の学習です。太くて短めの容器と、細くて長めの容器に入った水のかさを比べ、どちらが多いか予想しています。実際のかさと印象が違うところから学習し、興味・関心を高めています。 写真下 5年生の外国語(英語)の学習の様子です。What do you want to be?(将来、何になりたいですか?) → I want to be a … (…になりたいです)という学習です。 教科書にある様々な職業の英語名を、C−NETの先生の発音を追い読みして練習しています。 9月21日(火)の給食大豆入りキーマカレーライス(米粉) きゅうりのピクルス 白桃(カット缶) 牛乳 でした。 |