体育大会延期にともなう給食実施について
6月11日金曜日と15日火曜日は給食を実施します。
体育大会の延期にともない、給食を復活させておりますので、
ご家庭での昼食準備は不要です。
ご連絡がギリギリになり申し訳ありません。
【お知らせ】 2021-06-10 17:45 up!
部活動編成
本日、部活動編成が行われました。1年生もここから本入部になります。
気持ちを新たに、部活動を頑張りましょう!!
【部活動】 2021-06-07 16:06 up!
生徒専門委員会
本日、生徒専門委員会が行われました。
委員内での役割分担や今月の目標などを考えました。
【港中生活】 2021-06-01 16:36 up!
PTA予算総会(文書決議)
令和3年PTA予算総会(文書決議)について
(予算総会 文書決議の経過)
〇日時 令和3年5月31日(月)12:00〜
〇議長(確認者)選出
PTA規約第十条により令和2年度PTA会員の森岡清美現副会長にお願いします。
◯成立条件
会員総数255(保護者225・職員30)うち、参加者(議長)1、委任状総数158で計159
総会はPTA規約第十条により会員総数の1/5の51が成立条件。それを上回る159のた
め総会は成立。
◯議案審議
可決要件は全出席者(委任状・参加者)の過半数。
・委任状(158)について委任を受けた令和3年度PTA宮本隆司会長は1.2号議案、賛成の意思表示。参加者1賛成。
・両議案とも学校・役員・意見書などへの直接反対意見などはなし。
・意見書内の意見1件「例年通りの活動等が難しくなっているかと思います。会費経費を絞ることができる項目があれば子どもたちに筆記用具、飲料など還元してもらえると子どもたち喜ぶだろうなと思いました。」
・宮本会長および役員会としてのコメント「会費については、令和2年度に引き続き、新型コロナウイルス対策費を計上(※R2は新型ウイルス除去エアコンフィルター「ネオゾーン」購入)するなど、子どもたちの安全・安心に意を用いているところです。いただいたご意見の趣旨を踏まえて子どもたちの健全育成に直接的・間接的に還元できるように適正執行に努めます。」
◯文書決済 一号・二号議案とも「全会一致」で可決。
(第一号議案 令和3年度 行事計画 第二号議案 令和3年度 会計予算)
内容については先の配布資料をご覧ください。
ご協力ありがとうございました。
令和3年5月31日 議長(確認者) 森岡清美(扱い 学校長)
【お知らせ】 2021-05-31 12:33 up!
体育大会にむけて★3
体育大会に向けて、体育の授業では個人種目、リレー種目の練習を行っています。
それぞれ必要な練習を考えて頑張っています。
【港中生活】 2021-05-28 12:10 up!