新図書室

新しい図書室が完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科の学習

画像1 画像1
3年生は、日なたと日かげの学習をしています。
日なたと日陰の様子に着目して、それらを比較しながら、太陽の位置と地面の様子を調べる活動をしています。それぞれの理解を図り、主体的に問題解決をしようとする活動です。

6年写真でアートを撮ろう

図工の時間に、一人一台端末を使ってアート写真の撮影にチャレンジしました。
見え方を意識した学習で、普段目にしているものでも、見る場所や角度がちがうと不思議な見え方やおかしな見え方がします。
色々なアイデアがあり、とても楽しい作品ばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ボッチャ

画像1 画像1 画像2 画像2
ボッチャが届きました!
職員室前に置いているのを見た子どもたちは「ボッチャや!」と興味津々でした。
早速、説明を読み、研修会を行いたいと思います!

5年生「校外学習中止について」

本日予定していました校外学習は、雨天中止とします。
学習の準備をして登校しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 3年発育測定
1/20 2年発育測定 5年お話の会
1/21 1年発育測定
1/24 ろうか階段歩こう週間 給食週間(28日まで)
1/25 クラブ活動
クラブ活動(中止)

いじめ対策基本方針

本田っ子

双方向通信

配付したお手紙

全国学力学習状況調査

PTAだより

新規カテゴリ

コロナ対策休業中の文書