熱中症予防対策

4月20日

保健室前に熱中症指数を掲示しました。

今後、暑くなってきますので、熱中症を予防するために活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科の学習がはじまりました

新しい教科「家庭科」の授業がはじまりました。
5年生・6年生の2年間にわたる家庭科の授業。

児童は「ミシンが使えるようになりたい」「いまはボタンをつけるとすぐに取れるけど、しっかりと付けられるようになりたい」「おうちの人においしいご飯を作りたい」
など、学びの目標をワクワクしながら立てていました。


裁縫・調理実習が楽しみです!!
画像1 画像1

2年生 図工 春がきた

パスでちょうちょを作りました

2年生の教室にはちょうちょが舞って春がいっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度 学校徴収金の予算書について

4月16日

詳細は添付ファイルをご覧ください
令和3年度 学校徴収金の予算書
画像1 画像1

6年 1年生と一緒にお掃除

4月15日(木)

1年生の清掃活動がスタートしました。

6年生は、ほうきの持ち方やはき方、机の運び方をていねいに教えていました。

次は、雑巾の絞り方、机のふき方です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 発育測定3年2クラス、2年1クラス
食育の日
PTAふれあい活動1年
1/20 発育測定2年3クラス
PTAふれあい活動3年
1/21 発育測定2年2クラス、1年1クラス
欄間出前授業5年
西高校交流学習2年
PTAふれあい活動2年予備日
1/22 英語検定
1/24 発育測定1年3クラス
欄間出前授業5年
学校給食週間
社会見学5年 読売テレビ
1/25 発育測定1年3クラス
3年生クラブ見学1回目

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より