12/21 素敵なクリスマスリース(1年生)2

 たくさんのリースがならび、見ていて楽しいですね。
 なかなかの出来ばえです。上手に作っています。
 作品の前で子どもたちの笑顔も素敵です。

 1組の教室掲示の作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 素敵なクリスマスリース(1年生)3

 こちらも上出来です。かわいいですね。よく頑張ってつくりました。

 2組の教室掲示の作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 今日の授業風景1

 3年生2組の図画工作科の学習のようすです。

 「ひらいて広がるふしぎなせかい」の作品づくりです。

 とびらを開き、絵を描きます。とびら台紙を組み立てて色を塗り、色紙で飾りモールをつけます。どんな世界が広がるのかな。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 今日の授業風景2

 4年生の学習のようすです。

 楽しそうに長縄を使っていました。うまくタイミングを見計らって通り抜けています。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 今日の授業風景3

 1年生1組の体育科の学習のようすです。

 運動場でなわとびをしました。ちょうど2つのグループに分かれて、長なわをつかった運動をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 国際クラブ
1/20 1年発育測定  安全点検日
1/21 5年発育測定  クラブ(見学会)
1/24 4年発育測定  給食週間(24日まで)
1/25 3年発育測定