”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

1年生  カタカナの学習

 1年生は10月からカタカナの学習を始めました。
 ひらがなに比べて形がとりやすく、また、ポケモンのノートということでテンションも上がり、カタカナの学習をとても楽しんで取り組んでいます。
 身の回りには、たくさんのカタカナがあります。毎日使っていく中で覚えていってほしいです。

画像1 画像1

5・6年 音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽鑑賞会で「チュモニの会」にみなさんに、韓国・朝鮮の楽器演奏や舞を見せていただきました。音楽に合わせて手拍子したり、遊びの体験をしたりして、韓国・朝鮮の文化に楽しんでふれることができました。

3・4年生 音楽鑑賞会

チュモニの会のみなさんが公演にやってきてくださいました。
普段は公立の小中学校で民族講師をされている方々です。
「ちん」「ぷく」「ちゃんご」の楽器を使って素敵な演奏を聞かせてくださいました。また、楽器の演奏や遊びの体験もさせていただき、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続 音楽鑑賞会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会「何が通ったかクイズ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の集会は、画面を横切るものを当てるクイズです。

オンラインでの難しさは、動きが伝わりにくく、何が通ったか分かりにくい点にあります。そこで司会役の集会委員の子ども達は、二人組になり何度も画面を横切らせたり、見せ方を変えたりして、分かりやすく伝える工夫をしています。
しかし、中には小さい物を横切らせて、少し難しい問題にしています。

集会委員のがんばりに拍手をおくります!来週もお楽しみに!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 児童集会、発育測定1年