〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 

修学旅行 22

水族館でのグループ活動の様子です。
修学旅行も終わりが近づいてきましたが、最後まで楽しい時間を満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 外国語活動

アルファベットの学習です。二人一組になり、手を頭の上に置いて、C-NETの先生の言うアルファベットを先に見つけた方が勝利です。

同時の場合は、ロック、シザーズ、ペーパー(じゃんけん)です。

楽しみながら、学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数

「通分をして計算しよう」と同じ答えだけど、式や解が違うものをたくさん出し合っています。
画像1 画像1

修学旅行 21

グループ行動なので、昼食時間は自由です。
12時を過ぎて「レストラン ベイサイド」にやって来るグループが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 20

鳥羽水族館でお土産選びです。
昨日と今日の2回の機会に、上手にお小遣いを使えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 1年ふゆのこうえんたんけん
1/20 4年フッ化物塗布/1年発育測定/クラブ活動
1/21 避難訓練予備日(地震・津波)/国際クラブ・ヨンギフェ
1/24 給食週間/あいさつ運動週間/加美南中学入学説明会